fc2ブログ

兵庫県猪名川町、道の駅前の田んぼの中の白い小さな自家焙煎の喫茶店 Cafe manna(カフェ マンナ)の店長とオーナーのブログです。

7月4日(木曜日) 12時30分~14時30分まで

貸し切りになります。(テラス席はご利用頂けます。)

二時間ご迷惑をお掛けいたします。申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。


最近は
出勤するとテラスには可愛いお客様がたくさんご来店されています。

それは・・・
     カ エ ル   小さな、小さな赤ちゃんカエル小指の爪ほどの大きさ

カエルはあまり好きではないですが、どんな生き物でも赤ちゃんは可愛いものですね。

そんな小さな赤ちゃんカエルでもスタッフの一人はカエルと言うだけで飛んで逃げて来ます
この季節テラスに出るのがイ~ヤな彼女

さて、どの人でしょう?当ててください

スポンサーサイト



2013.06.30 / Top↑
今週の18(火)・19(水)は月に一度の連休でした。

ご来店下さったお客様申し訳ございませんでした。

連休とは言っても火曜日は全員出勤して店の大掃除をします。
窓ふき、床磨き、草ひき、換気扇等ピカピカにして
お客様をお迎えし気持ち良く過ごして頂ける様皆頑張っております。
掃除の後は一時間ミーティング・・・

反省会や意見交換、マナー、時にはコーヒーセミナーを開き
淹れ方や豆の勉強をしています。
常により良い店作りを目指し努力しております。

連休は遊びではなくこのような時間に使っておりますので
御理解下さい。

 尚、来月7月の連休23(火)・24(水)になります。
今年もジャパンバリスタチャンピオンシップがあり21(日)~25(木)まで審査のため
店長が不在になります。
一日でもご迷惑の掛らないよう連休を一週間ずらしました。

7月・8月はその為店長不在日が何度かあります。
審査員を優先しなければならず大変ご迷惑をお掛け致しますが
御理解下さいませ。
留守を守るスタッフ全員心を込めて接客に努めますので
ご来店くださいね。   お待ちしております。
2013.06.19 / Top↑
kopi luwak3
以前から、多数問い合わせのあったコピルアックがようやく入荷いたしました!
当店では1杯900円でお楽しみ頂けます。
数量限定ですので、お早めに~。


コピルアックとは・・・
現地の言葉で『ルアク』と呼ばれるマレーシアジャコウネコの排泄物からコーヒーを取り出し、丹念に洗浄したコーヒーです。
幻のコーヒーといわれ、世界三大珍コーヒーの一つにも数えられます。また、『世界で最も稀少で高価なコーヒー』と言われる事も・・・。
日本はもちろん現地でも一杯数千円の値がつくコーヒーです。
野生のルアクは熟したコーヒーの実が好物で、真っ赤に熟した実を選び食べます。そして、消化出来ない豆を排泄します。その消化過程で酵素反応を起こし、まるで麝香の様な香りへと変化します。
2013.06.09 / Top↑
023.jpg
6月のランチメニューは『夏野菜*チーズハンバーグ』です。
とろ~りチーズの乗ったハンバーグに夏野菜とバルサミコソースをかけました!
ボリューム満点の夏のメニューです!
どうぞお試しあれ~♪
2013.06.08 / Top↑
テラスに出るとあちらこちらでカエルのコーラス
梅雨に入りましたね~
雨が多くなるとテラスにワンちゃんの姿を見る事が出来ず
寂しく思います。
周りの田んぼには有難い雨です。

雨にも負けず・・・マンナにおいしいコーヒー飲みに来て下さいね。


今月の店休日は 毎週水曜日と18日(火) です。

18・19日が連休となります。  
2013.06.01 / Top↑